忍者ブログ
PS2,PS3,XBOX360のゲームプレイ日記です。ネットゲーム・アクションゲームが主流です。
ごあいさつ
 G-FILESへようこそ。

 管理人の緒原丈二です。お越しいただき、ありがとうございます!
 ここではアクションゲームのプレイ日記をメインにゲームの話題をいろいろ語っています。今は主にサイレン2、モンスターハンター2、メイプルストーリーをプレイしています。インターポットでは、ももざくらを栽培中です。

 同じゲームの記事をまとめてお読みになる場合はカテゴリの各ゲームの項目からお入りください。記事には、一言でもいいのでコメント頂けるとうれしいです。過去の記事へもお気軽にどうぞ。
最新コメント
[01/18 構成員]
[11/24 コモタ]
[01/26 緒原丈二]
[01/26 安奈]
[01/26 緒原丈二]
緒原丈二のサイト
風のように自由なつれづれ日記
緒原の日常日記です。映画・イラスト・競馬など、ノンジャンルでつれづれ更新中。

緒原丈二の七福どうぐ店
ゲーム・音楽・DVD・ソフトウェアなど緒原のおすすめアイテムを紹介しています。現在Windows vista特集、MAKOTO2号さん特集をやっています。

鯛焼小倉の小部屋season2
緒原のゲーム上のHN鯛焼小倉名義で管理中のゲーム攻略メモサイトです。アクション中心のメモ書き風攻略を掲載中。

月ノ雫~信長の野望online専用チームブログ
信長の野望onlineの主に天翔サーバーで活動するまったりチームの活動記です。まだまだ立ち上げたばかりですが、レベル・国籍・サーバー関係なく活動を進めたいと思っています。現在、メンバー募集中です。

G-FILES 今だからゲーム日記
このブログです。アクションゲーム、ネットゲームをメインに更新中です。

HARD




リンク
pastel color
管理人:YOU様【イラストサイト】
ちょんまげ
管理人:電球様 【信長・天翔ブログ】
煉のfreeなdiary
管理人:煉様 【ブログ】

ブログランキング
励みになりますのでクリックお願いします。
ブログ検索

Inter Pot公式HP
SOFT

wii

wii

XBOX360

PS2

PS3

PS3

PS3
ゲーム書籍





カウンター
著作権表記
■三国志onlineクローズドβ版
『三國志 Online』クローズドβ版に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエー及びシンガポール国法人であるKOEI ENTERTAINMENT SINGAPORE Pte. Ltd.に帰属します。
(c)2007 KOEI Entertainment Singapore Pte. Ltd. / (c)2007 KOEI Co., Ltd.  All rights reserved.」

このホームページに掲載している『三國志 Online』クローズドβ版の画像は、『三國志 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『三國志 Online』クローズドβ版の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。掲載されている画像は『三國志 Online』クローズドβ版のものであり、正式サービス版とは異なります。
■信長の野望online

『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。

(C)2003-2007 KOEI Co., Ltd. All rights reserved. 2. このホームページに掲載している『信長の野望 Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。

■モンスターハンターシリーズ
■バイオハザードアウトブレイクシリーズ
■新鬼武者DAWN OF DREAMS
■GOD HAND
『モンスターハンター2』『モンスターハンターG』『モンスターハンター』『バイオハザードアウトブレイク』『バイオハザードアウトブレイクFILE2』『新鬼武者DAWN OF DREAMS』『龍が如く』『GODHAND』に関わる著作権、その他一切の著作権は株式会社カプコンに帰属します。

■SIREN
■SIREN2
Copyright(C) 2006 Sony Computer Entertainment Inc.
■龍が如く ■龍が如く2 (C)SEGA
キャラ紹介
taiyaki
モンスターハンターシリーズ、バイオハザードアウトブレイクシリーズで使用中のHN(キャラクター名)です。

緒原丈二
このブログのペンネームですが、メイプルストーリー、信長の野望onlineでも使用しています。

鯛焼小倉
信長の野望onloneで使用中です。今後、三国志onlineでも使用予定。また、ホームページのHNです。

タイヤキ
インターポットで使っているHNです。住所はヒミタイ53-26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

nob_0712_2.jpg

 














久しぶりの記事は、与力試験の真っ最中っ

ならずモノとか外道カブキなどを倒して言われるがまま
ミッションをこなしていきますよ~。

nob_0712_1.jpg














この辺りまではソロでもいけそうですね。


PR
nb6.jpg







大バサラのとっつぁんに認められてついに与力試験です。

どんだけかかったことか。

ひとまず幽玄導師にハナシを聞くことに。

キョンシーでもでてきそうな名前です。でも・・・・↓

nb7.jpg





















イメージ違いすぎ!

nb5.jpg











本日も狩り、狩り、狩り、です。

でも、信長ってそんなに集中力がもたないんです。

戦闘シーンが単調なせいでしょうか。修得積みは地味なもので、
眠くなってしまいます。まさに睡魔との闘い。

でも、修得以外にも目標が出来たのでなんとかなりそうです。

nb4.jpg













それは、勲功。

結局は虎の子を狩りつづけるので同じなんですがσ(゚・゚*)

でも、目標は多い方がやりがいがあります。

ひとまず目標は与力で。
nb1.jpg














仕掛ノ天平、復帰です。

キャラの成長にちょっと時間がかかっていました。

まぁ、リアルでも色々あったんですけどね。

毎日じゃなくてもちょこっと繋いではいたんですよ。

nb2.jpg
























今の天平です。

チームメイトの響さんに立派な十字槍と胴装備、袋をいただきました。

nb3.jpg














 しぶりに「鉄」を隠れ里に出しました。鉄は里に残留しているキャラの中で、一番クエストが進んでいたキャラですが、その分他のキャラクターよりも採集が遅れています。残り2つの魔物の粉集めが残っていますが、丁度昼間だったので、採集プラスあいくち作りに専念することにしました。

 材料は以前持ち物移動を手伝った際に交渉してためた木柄に、陰陽「緒原」から引き継いだ磨き砂と炭があります。これで炭と鉄で口金さえ生産すればほぼ材料台のみであいくちを作ることができました。あいくちを作り続けること半刻、半分まで修得していた刀刃之書・壱が皆伝('-'*)これで、「刀作成之い」を実行することができ、里の採集生産クエスト「鍛冶の誉れ・極」の課題である、価値7以上の剣を作ることができます。材料はこれからですけどねσ(゚・゚*)

 里の鍛冶屋としては木柄同様糸巻き柄も入手しにくいのですが、どうやら価値7以上の刀を作るには糸巻き柄が必要な「小太刀」の上質なものを作るしかなさそうです。おまけに銅箔が2枚必要です。あいくちで利益が出たのでここは店で買うことにしました。小太刀を1つ作るにつき、1貫とそこそこを費やし、まず1つ作成。価値6σ(゚・゚*)2回目価値5・・・3回目価値6・・・。ヘタレ鍛冶屋です。ま、仕置人の世界ではくずれ僧侶ですから( ´д`)ぇ~

 失敗しても売値は2貫800文いくかいかないかぐらいなので、一応は利益が出ていますが、材料の「鉄」をかなり消費したり、交換してもらって入手した砥石もいるので手間隙を考えたらそれ程でもありません。そうこうしているうちに「魔物の粉」のことも忘れて一昼夜小太刀作りに勤しみました。で、結果は・・・?

で、できず・・・ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

材料を取り揃えて次回に備えることにします。
 れ里を出て、いよいよ徳川家へ仕官し、新たな技能の修得といきたいところですが、岡崎では、みなさんベテランさんばかりでメンバー集まらず。他の隠れ里要員はどこにいったんだろう・・・σ(゚・゚*)

ひとまず、慣れていない三河のマップを歩きながら、人の多そうな稲葉山に向かうことにしました。すると、稲葉山はもう人の多いこと!パソコン動作がカクカクしています(*゚.゚)ゞポリポリ

みなさんのお店を見ながら歩いていると、1000貫~10000貫の豪華賞品がズラリ。とてもじゃないけど、隠れ里で貯めた300貫で装備を整えられそうにありません。低レベル者向けの装備はやっぱり店売りで買うしかないのかなぁ。と嘆いていたら、

大声で「楽市楽座はみなさんもうご利用になられましたか?色々便利なものが揃っております。是非ご利用ください~♪」という知らせが。

まるで、どっかのセールストークに引っかかったみたいに、楽市楽座を仕切る市司の元へ向かいました。私と同じような○パネットのTVショッピングを観るのが好きそうな連中がワンサカ集まってきています。早速、今のお金で買えそうな槍と大袋を物色して、今持っているものよりワンランク上のアイテムを50貫で揃えることができました。ちょっとだけですが、付与もついているのでありがたいです。しばらくは、修得積みになるので、高いものより、実用性のあるものが欲しかったですし。

さて、いよいよ、美濃の地でクエストしますd(゚-^*)



 隠れ里を堪能するためにもう1人キャラクターを作りました。「花屋の政」です 。もちろんこれも、必殺仕事人の村上弘明氏演ずる役名から付けたのでありますd(゚-^*) ちなみに、勇次や、主水は人気のようで、名づけることはできませんでした。

 今後気になるのは、結界のクエスト。迫力のある四神を象った怪物との戦いです。この辺りになると、頻繁に、クエスト募集をしているので、すんなりと、クエストに参加することができました。

 それぞれ属性があるようですが、あまり気にせず、こちらは火の属性の攻撃で対応。あとは、意気衝天・壱でみなさんをサポート。

 盾と回復に挟まれながら、楽々と4体を倒すことが出来ました。
あとは、東西南北の護り人に報告・・・ってあれ、何か忘れているようで達成できない・・・。あ、「魔物の粉」を持ってくるのが先?

そ、そいつは失礼しました(*゚.゚)ゞポリポリ

 天平の当面の目標はレベルよりも地味に修得値を上げるだけなので、TDにひたすら参加してカブキの闘い方も考えていかなければなぁと思っています。

今回、参加したTDは、Lv22の私にとっては1ランク上の敵が居るダンジョン。敵はLv29の赤鉄ネズミから、Lv31の浮かばれぬ者などがいます。こうも差が開いているとまるで戦力になりません。気合サポートも本職の巫女さんがいて充分ですし、使えるのは看破ぐらいなものです。

ひとまずPTの皆さんに助けてもらいながら、敵を倒しつつ進んで行きます。

htn_72.jpg













【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
banner_03.gif人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。

htn_58.jpg
























隠れ里を卒業した、今こういう装備に。ちょっと忍びっぽい黒衣装。お気に入りです。
 
 
htn_56.jpgいに隠れ里を卒業し、仕官をすることにしました。チーム月ノ雫のメンバーの響さんが武田家に仕官しているので合わせて仕官することにしました。稲葉山からも近いですし。武田家は初めてなのですごく新鮮です。ひとまず響さんと合流し、山伏に会って、野外活動・弐を貰い、稲葉山に向かいました。

稲葉山は信onのメッカ。人が一杯で賑やかですね(^-^*)

そして茶店でさっそく腹ごしらえ。金蝶まんじゅうを買いました。
各地の特産品めぐりもとても興味があります。

htn_59.jpg





次は、TD【トライアルダンジョン】に向かいます。

【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
banner_03.gif人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。


☆☆☆☆☆☆☆☆【募集】☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

信長の野望オンライン専用チーム【月ノ雫】
チームメンバー募集!!


プレイスタイルを尊重しあって、仲良くプレイできれば、レベル・サーバー・所属国関係なく誰でも歓迎します。一緒に信長の野望オンライン破天の章の世界を楽しみませんか。

ただし、以下の最低条件が必要です。
①信長の野望オンラインのアカウントを持っている人(当然)
②楽しくプレイできる方。
③活動サーバーは限定しませんが、ひとまずチームが集まる為、天翔サーバーにキャラクターを作ることが出来る方。

詳細は、相談に応じます(^-^*)
ひとまず、記事のコメントに書き込み下さい。





htn_51.jpg

















 界クエストの四神を模ったモンスターとの戦いです。やっぱりこのサイズのボスキャラというのはインパクトがあります。中でも東の結界を守る青龍。ネズミや蛇を狩っている昨今、刺激があります。

この後は、玄武、白虎、朱雀を模ったモンスターも討伐完了。
これで、隠れ里も卒業になります('-'*)



人気blogランキングへ  ←クリックのご協力をお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆【募集】☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

信長の野望オンライン専用チーム【月ノ雫】
チームメンバー募集!!


プレイスタイルを尊重しあって、仲良くプレイできれば、レベル・サーバー・所属国関係なく誰でも歓迎します。一緒に信長の野望オンライン破天の章の世界を楽しみませんか。

ただし、以下の最低条件が必要です。
①信長の野望オンラインのアカウントを持っている人(当然)
②一、二週間に一度以上は繋げる方。※これは生活の事情にも依りますので、完全に断定は致しませんが、1年以上チームメンバーに会えない状況などというのも辛いものがありますのでヾ(・ω・`;)チームとしての活動の意味がわからなくなります。
③活動サーバーは限定しませんが、ひとまずチームが集まる為、天翔サーバーにキャラクターを作ることが出来る方。

詳細は、相談に応じます(^-^*)
ひとまず、こちらに書き込み下さい。

banner_03.gif  
人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。

banner_03.gif
 人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。





htn_47.jpg



 守クエストを順調にこなしています。やっぱり持つべきものは徒党ですね。1人じゃ何もできません。

息子クエストでは、朧月神女との戦闘があります。攻撃を加えてはいけない息子・宗汰が「仁王立ち」を使ってきてゾっとする場面もありますが、徒党であれば難なくクリア。道中の敵を何体か倒していれば、征魔クエストも消化することができます。

月ノ雫ブログ


☆☆☆☆☆☆☆☆【募集】☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

信長の野望オンライン専用チーム【月ノ雫】
チームメンバー募集!!


プレイスタイルを尊重しあって、仲良くプレイできれば、レベル・サーバー・所属国関係なく誰でも歓迎します。一緒に信長の野望オンライン破天の章の世界を楽しみませんか。

ただし、以下の最低条件が必要です。
①信長の野望オンラインのアカウントを持っている人(当然)
②一、二週間に一度以上は繋げる方。※これは生活の事情にも依りますので、完全に断定は致しませんが、1年以上チームメンバーに会えない状況などというのも辛いものがありますのでヾ(・ω・`;)チームとしての活動の意味がわからなくなります。
③活動サーバーは限定しませんが、ひとまずチームが集まる為、天翔サーバーにキャラクターを作ることが出来る方。

詳細は、相談に応じます(^-^*)
ひとまず、こちらに書き込み下さい。


banner_03.gif人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。

【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
banner_03.gif人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。


htn_46.jpg













 信on記事3回目にして急展開ですが、信長の野望オンライン専用チーム「月ノ雫」を立ち上げた兼ね合いで、新しいキャラで隠れ里キャラから始めることにしました。破天の章から新たに実装された職業、傾武奇者です。顔の選択は緒原の元キャラを反映させているのでどうしてもかぶいているようにみえませんがσ(゚・゚*)

ひとまず、ネズミ狩り、蛇狩りから入って駐屯所隊長クエ、村長クエ、翁クエと、順調に済ませてLv12になりました。

チームメンバー響さんとの活動も定着してきました。
チームのブログでは、大きな画像を掲載中です。


月ノ雫ブログ



☆☆☆☆☆☆☆☆【募集】☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

信長の野望オンライン専用チーム【月ノ雫】
チームメンバー募集!!


プレイスタイルを尊重しあって、仲良くプレイできれば、レベル・サーバー・所属国関係なく誰でも歓迎します。一緒に信長の野望オンライン破天の章の世界を楽しみませんか。

ただし、以下の最低条件が必要です。
①信長の野望オンラインのアカウントを持っている人(当然)
②一、二週間に一度以上は繋げる方。※これは生活の事情にも依りますので、完全に断定は致しませんが、1年以上チームメンバーに会えない状況などというのも辛いものがありますのでヾ(・ω・`;)チームとしての活動の意味がわからなくなります。
③活動サーバーは限定しませんが、ひとまずチームが集まる為、天翔サーバーにキャラクターを作ることが出来る方。

詳細は、相談に応じます(^-^*)
ひとまず、こちらに書き込み下さい。


【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
banner_03.gif人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。

 【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
banner_03.gif人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。


htn_35.jpg














 日の話の続きです。狩りに同行していただいたのは、レベル30代の鍛冶屋さん、響春香さん。蛇狩りを手伝ってもらっているうちに意気投合して、フレンド登録してもらうことになりました。さらに、2人でチームを立ち上げることになりました。

 その後、話はチームの決め事の話に切り替わり、チーム名を考えることにしました。チーム名と一言にいってもなかなか見つからず、花の名前やら、ことわざ、四字熟語・・・ひたすら話し合いました。もう2時間近くも話し合い、しまいに「四面楚歌」とか「楮」とかすごいタイトルが候補に上がり始めましたがw(、その間ずっと蛇狩り、レベルも12から13になりました。)結局最初に出た綺麗な響きのひらがな交じりの候補名を漢字にして決定!

チーム名は綺麗な名前をイメージしたいくつかの候補のなかから、月ノ雫に決まりました。具体的な活動はこれからになりますが、物事を新たに立ち上げることは大変ですが楽しいですね。

響春香さん、今後とも宜しくお願いします。

そして、チームメンバー急募です。信長の野望onlineに繋げる方、是非ご一緒しましょう。

【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
banner_03.gif人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。


htn_33.jpg 












 人から信長の野望破天の章の話題をを聞いているうちに一度繋いでみようということになり、久しぶりにこの世界に戻ってきました。色々なネットワークゲームを周ってきましたが、またここに戻ってくるとは思っていませんでした。

本格復帰は1年ぶりぐらい・・・いや、もっとですね。

今回新たに作ったキャラクターが忍者の「組紐屋の竜」です。もちろん忍者なので組紐は作れませんがσ(゚・゚*)

必殺仕事人の好きなキャラクターから名前を取りました。必殺の竜は、組紐屋をしていますが、元・抜け忍という過去ももっているので忍という職業にしたわけです。今日は知人はいなかったので、1人で隠れ里を模索。隠れ里のクエストを順番にこなし、1時間ちょっとでレベル12ぐらいまでになりました。隠れ里って新たにキャラを作り直す人や初心者にとっては育てやすい環境にあるようです。一定のクエストをこなすと、修得・経験から、装備まで入手できるというシステムが加わっています。

htn_34.jpg 












 からはいつでも出れるというので、外に出ることにしました。隠れ里のレベル12以降のクエストも気になりますが、久しぶりの信onの外の空気にも触れておきたかったので。

街から外に出ると早速犬に追いかけられる。
里の犬と違って付与を使ったり。


うろうろして、犬や蛇を狩っていると、レベルの高い鍛冶屋さんからお声がかかりました。レベルの高い鍛冶屋さんは、何も言わずに修理をしてくれたのでした^^

さらに、久しぶりに信長に戻ってきたことや、エリアの雑談で盛り上がった末、徒党としてご一緒してくれることになりました。

この鍛冶屋さんとはさらに盛り上がることになるのですが、その話はまた明日。

【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
banner_03.gif人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。



■■■■■■■■■【信長の野望online関連商品紹介】■■■■■■■■■■


●書籍


●音楽


●破天の章
Copyright © G-FILES -今だからゲーム日記- All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]