管理人の緒原丈二です。お越しいただき、ありがとうございます!
ここではアクションゲームのプレイ日記をメインにゲームの話題をいろいろ語っています。今は主にサイレン2、モンスターハンター2、メイプルストーリーをプレイしています。インターポットでは、ももざくらを栽培中です。
同じゲームの記事をまとめてお読みになる場合はカテゴリの各ゲームの項目からお入りください。記事には、一言でもいいのでコメント頂けるとうれしいです。過去の記事へもお気軽にどうぞ。
緒原の日常日記です。映画・イラスト・競馬など、ノンジャンルでつれづれ更新中。
緒原丈二の七福どうぐ店
ゲーム・音楽・DVD・ソフトウェアなど緒原のおすすめアイテムを紹介しています。現在Windows vista特集、MAKOTO2号さん特集をやっています。
鯛焼小倉の小部屋season2
緒原のゲーム上のHN鯛焼小倉名義で管理中のゲーム攻略メモサイトです。アクション中心のメモ書き風攻略を掲載中。
月ノ雫~信長の野望online専用チームブログ
信長の野望onlineの主に天翔サーバーで活動するまったりチームの活動記です。まだまだ立ち上げたばかりですが、レベル・国籍・サーバー関係なく活動を進めたいと思っています。現在、メンバー募集中です。
G-FILES 今だからゲーム日記
このブログです。アクションゲーム、ネットゲームをメインに更新中です。
管理人:YOU様【イラストサイト】
ちょんまげ
管理人:電球様 【信長・天翔ブログ】
煉のfreeなdiary
管理人:煉様 【ブログ】
ブログランキング
励みになりますのでクリックお願いします。

Inter Pot公式HP
wii
wii
XBOX360
PS2
PS3
PS3
PS3
『三國志 Online』クローズドβ版に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエー及びシンガポール国法人であるKOEI ENTERTAINMENT SINGAPORE Pte. Ltd.に帰属します。
(c)2007 KOEI Entertainment Singapore Pte. Ltd. / (c)2007 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.」
このホームページに掲載している『三國志 Online』クローズドβ版の画像は、『三國志 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『三國志 Online』クローズドβ版の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。掲載されている画像は『三國志 Online』クローズドβ版のものであり、正式サービス版とは異なります。
■信長の野望online
『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。
(C)2003-2007 KOEI Co., Ltd. All rights reserved. 2. このホームページに掲載している『信長の野望 Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
■モンスターハンターシリーズ
■バイオハザードアウトブレイクシリーズ
■新鬼武者DAWN OF DREAMS
■GOD HAND
『モンスターハンター2』『モンスターハンターG』『モンスターハンター』『バイオハザードアウトブレイク』『バイオハザードアウトブレイクFILE2』『新鬼武者DAWN OF DREAMS』『龍が如く』『GODHAND』に関わる著作権、その他一切の著作権は株式会社カプコンに帰属します。
■SIREN
■SIREN2
Copyright(C) 2006 Sony Computer Entertainment Inc.
■龍が如く ■龍が如く2 (C)SEGA
モンスターハンターシリーズ、バイオハザードアウトブレイクシリーズで使用中のHN(キャラクター名)です。
緒原丈二
このブログのペンネームですが、メイプルストーリー、信長の野望onlineでも使用しています。
鯛焼小倉
信長の野望onloneで使用中です。今後、三国志onlineでも使用予定。また、ホームページのHNです。
タイヤキ
インターポットで使っているHNです。住所はヒミタイ53-26
少しハードルを下げたまったりプレイですが、
奥が深いアウトブレイクはやすやすとクリアさせてもらえません。ノーマルとはいえ、ゾンビは出るところには出ますから・・・。
今回はいつものジョージではなく、シンディでプレイしてみましたが・・・
最後の大量ゾンビでクリアならず。
体力はヨーコに次いで7番目に弱いものの、
しゃがみこみや、ハーブケースまで持つので実用的なキャラですが、
上手く使いこなせませんでした。
ジョージやデビッドばかりやってちゃ駄目だねぇ( ´д`)
こちらも珍しくアリッサでプレイのYOUさんでした。
■■■■■■■【バイオハザードアウトブレイクシリーズ】■■■■■■
決意をプレイ。メンバーは、YOUさん=ヨーコ、LOFTMAN=ネイサン、緒原=グレッグです。
決意のクリアポイントは意外に序盤の宝石を取る所です。敵はやはりゾンビ。
単純な所が難しいものです。
B4のゾンビエリアもかなり手ごわい。
ここさえ抜ければあとは楽勝です。
今回はLOFTさんとカエルエリアを駆け抜けました。LOFTさん、ナイフひとつでカエルと応戦。強いです!
今日はアウトブレイクモード。まずはチームメンバーのLOFTMANと合流して発生をプレイすることになりました。
おそらくアウトブレイク1のなかで一番数をこなしているシナリオですが、VHともなると何度やっても奥が深いものです。
フォークリフトの鍵を取りに行く為に、ボトル入手からバーの2Fと3Fを往復する辺りのポイントはゾンビに囲まれてしまうことがあり、なかなか無傷では済まされません。
そして、バーを抜けた後の、ゲジゲジエリア。捕まらずに時間を稼げばいいのですが、1度BROODの状態になると、動きが遅くなり、非常に捕まりやすくなります。結果・・・
なかなか奥が深いです。アウトブレイク。
先週、たっくら~のYOUさんとロフトマンさんと、アウトブレイクの「零下」をプレイしました。3人で零下は久しぶり('-'*)って、アウトブレイクに関しては最近はほとんど久しぶりになってしまうのですけど。今回は、ラクーン市警の署員、ドリアンを選択してプレイしました。タイプはやはりジョージタイプで、体力はジョージと同じぐらいです。YOUさんは、使い慣れたワンピースのヨーコ。YOUさんは、最近はよくケビンタイプU.B.C.S隊員のカールを愛用していたので、御馴染みのヨーコもどこか懐かしいです。ロフトマンさんも、ジムは愛用キャラですが、デビッドタイプの留置所の男・ネイサンを使っているイメージが強いせいか同じように懐かしいです。さて、ゲームがスタートして手馴れたタイミングで進行していきます。そして・・・・
こ、こうなりました・・・( ´д`)ぇ~
プレイし馴れているはずのアウトブレイクも難易度VHともなると、思わぬ落とし穴ゾーンがあります。下手にスタンドプレイをして、1人でキーアイテムを取りに行こうとするとたまにこうなります。もっとチームに頼るべきですねσ(゚・゚*)
この後はちゃんと皆と合流して、メンバーのサポートもあって、感染残り5%ぐらいでギリギリクリア。やれば出来るものです。
人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。
昨日は久しぶりにYOUさんとアウトブレイクの1作目に繋ぎました。最近は、アウトブレイクシリーズに繋ぐ時は2作目のほうがほとんどだったので、かなり新鮮('-'*)
シナリオ発生をお互いほとんど使ったことのないアリッサとジムでプレイしてみたり、シナリオ巣窟のボスを2人タックルのみで倒す試みをしたりと、まったりプレイできました。締めは、決意をプレイ。2人でこれをプレイするときは、B2FからB4までくまなく歩きまわります。じ~っくりアイテムを回収したらボス戦は溜め込んだ武器を一斉放っ・・・というところなのですが、今回は途中でアウトにσ(゚・゚*)そううまくはいきませんね。奥が深いシナリオです。
【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
■■■■■■■【バイオハザードアウトブレイクシリーズ】■■■■■■
零下の難しい所は、開始後しばらくしたら、バラバラに分かれてしまうことです。1人でB7の薬品庫に入るとパスワードを入力までに2人のゾンビにはめられることもしばしばです。B6の研究室でもそうです。パスを打ち込む機械の前にあからさまにゾンビが寝ています。それらを乗り越えてキーアイテムを入手したら、クリアしたも同然です。ボス戦などはリフトを動かして武器なしでも倒せるので非常に楽ですね。
アウトブレイクファイル2、突破の最終ボス、ニュクスです。久しぶりの記事がなんでニュクス・・・(゚゚;)エエッと、ともかく、ご無沙汰です。さらに撮っている間に、吸収されてしまいました(*゚.゚)ゞポリポリ