忍者ブログ
PS2,PS3,XBOX360のゲームプレイ日記です。ネットゲーム・アクションゲームが主流です。
ごあいさつ
 G-FILESへようこそ。

 管理人の緒原丈二です。お越しいただき、ありがとうございます!
 ここではアクションゲームのプレイ日記をメインにゲームの話題をいろいろ語っています。今は主にサイレン2、モンスターハンター2、メイプルストーリーをプレイしています。インターポットでは、ももざくらを栽培中です。

 同じゲームの記事をまとめてお読みになる場合はカテゴリの各ゲームの項目からお入りください。記事には、一言でもいいのでコメント頂けるとうれしいです。過去の記事へもお気軽にどうぞ。
最新コメント
[01/18 構成員]
[11/24 コモタ]
[01/26 緒原丈二]
[01/26 安奈]
[01/26 緒原丈二]
緒原丈二のサイト
風のように自由なつれづれ日記
緒原の日常日記です。映画・イラスト・競馬など、ノンジャンルでつれづれ更新中。

緒原丈二の七福どうぐ店
ゲーム・音楽・DVD・ソフトウェアなど緒原のおすすめアイテムを紹介しています。現在Windows vista特集、MAKOTO2号さん特集をやっています。

鯛焼小倉の小部屋season2
緒原のゲーム上のHN鯛焼小倉名義で管理中のゲーム攻略メモサイトです。アクション中心のメモ書き風攻略を掲載中。

月ノ雫~信長の野望online専用チームブログ
信長の野望onlineの主に天翔サーバーで活動するまったりチームの活動記です。まだまだ立ち上げたばかりですが、レベル・国籍・サーバー関係なく活動を進めたいと思っています。現在、メンバー募集中です。

G-FILES 今だからゲーム日記
このブログです。アクションゲーム、ネットゲームをメインに更新中です。

HARD




リンク
pastel color
管理人:YOU様【イラストサイト】
ちょんまげ
管理人:電球様 【信長・天翔ブログ】
煉のfreeなdiary
管理人:煉様 【ブログ】

ブログランキング
励みになりますのでクリックお願いします。
ブログ検索

Inter Pot公式HP
SOFT

wii

wii

XBOX360

PS2

PS3

PS3

PS3
ゲーム書籍





カウンター
著作権表記
■三国志onlineクローズドβ版
『三國志 Online』クローズドβ版に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエー及びシンガポール国法人であるKOEI ENTERTAINMENT SINGAPORE Pte. Ltd.に帰属します。
(c)2007 KOEI Entertainment Singapore Pte. Ltd. / (c)2007 KOEI Co., Ltd.  All rights reserved.」

このホームページに掲載している『三國志 Online』クローズドβ版の画像は、『三國志 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『三國志 Online』クローズドβ版の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。掲載されている画像は『三國志 Online』クローズドβ版のものであり、正式サービス版とは異なります。
■信長の野望online

『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。

(C)2003-2007 KOEI Co., Ltd. All rights reserved. 2. このホームページに掲載している『信長の野望 Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。

■モンスターハンターシリーズ
■バイオハザードアウトブレイクシリーズ
■新鬼武者DAWN OF DREAMS
■GOD HAND
『モンスターハンター2』『モンスターハンターG』『モンスターハンター』『バイオハザードアウトブレイク』『バイオハザードアウトブレイクFILE2』『新鬼武者DAWN OF DREAMS』『龍が如く』『GODHAND』に関わる著作権、その他一切の著作権は株式会社カプコンに帰属します。

■SIREN
■SIREN2
Copyright(C) 2006 Sony Computer Entertainment Inc.
■龍が如く ■龍が如く2 (C)SEGA
キャラ紹介
taiyaki
モンスターハンターシリーズ、バイオハザードアウトブレイクシリーズで使用中のHN(キャラクター名)です。

緒原丈二
このブログのペンネームですが、メイプルストーリー、信長の野望onlineでも使用しています。

鯛焼小倉
信長の野望onloneで使用中です。今後、三国志onlineでも使用予定。また、ホームページのHNです。

タイヤキ
インターポットで使っているHNです。住所はヒミタイ53-26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

dino8.jpg















 御室でリックとのイベントを終え、管理室でショットガンを入手。
ここで何気に横たわっている人に驚かされます。

効果音怖すぎ。

横たわっている人も今にも起きそうです。
ゲームが違います。
管理室ではさらに、DDK入力ディスクHを入手。

ここからですよ。ディスク集めが結構たいへんなんですよね。


【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
banner_03.gif人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。

PR

dino6.jpg















 の恐竜との遭遇の後、裏庭前に逃げ込みましたが、なんと追いかけてきたヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ PS1のソフトだからって油断していました。そして忘れていました。
扉を越えて追いかけてくるこのハラハラ感。

オフィス廊下でも、ガラスの割れる音にビクッ(゚Д゚;)
恐竜の足跡に思わずエリア外に逃げてみたり。

何とか制御室でリックと合流し、一息つきます。




【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
banner_03.gif人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。

9ed4a667.jpg

















仲間の1人、リック。彼とゲイルとともに行動を進めるのですが、リックとゲイルのこの2人、いつも意見が違います。これで本当にスパイチームが成り立つのか?とも思いますがそこは主人公。うまく立ち回ってくれることでしょう。

この後、初めての恐竜との遭遇。
ですが、SSはなしσ(゚・゚*)

このゲームは、恐竜が出てくるときはピンチな時が多いのでなかなか
恐竜そのもののSSが撮れません。

【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
banner_03.gif人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。



dino1.jpg















【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
banner_03.gif人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。


 しぶりにプレイして思ったのはプレステ1ソフトだけあって、キャラクターがカクカクしていること。一見、見づらいかな~と思いきや時代を物語っていてこれもまた楽しいと感じる自分がいました。
でも、操作性はかなりいい。まだクイックターンはありませんが、アウトブレイクをプレイした身ですから、割と恐竜の横をすり抜けられます。

dino3.jpg
















 ゲームの内容はかな~り忘れてしまっているので、まずは得意の走り抜けで弾丸を確保して、後々に備えることにします。タックルできたらいいのになぁ。

【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
banner_03.gif人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。



■■■■■■■■■■■■ディノクライシス■■■■■■■■■■■■




 プレステ1のソフトを蔵出し攻略!と、いうわけで、ディノクライシスです
ディノクライシスは1999年にカプコンから発売された恐竜パニックホラーゲームです。プロデュースは、バイオハザードの三上真司氏。政府直属のスパイチームの一員であるレジーナは、博士奪還の任務を受け、
その軍事施設が存在する孤島アイビス島へと向かう。そこで、時代錯誤ともいうべき、恐竜の数々と遭遇する・・・というゲームです。
dino2.jpg















スパイチームというだけあって、アウトブレイクに出てくるアンブレラの特殊工作員のよう。バイオとの類似点は多々あります。ファンとしては、嬉しいことです。

■■■■■■■■■■■■ディノクライシス■■■■■■■■■■■■




【1日一回のクリックのご協力をお願いします。】
banner_03.gif人気ブログランキングアップの応援【クリック】をお願いします。
Copyright © G-FILES -今だからゲーム日記- All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]